これまでの投資について

nisa

今後の投資についてを書くにあたり、まずはこれまでの投資を振り返りたいと思います。

これまでの投資記録

つみたてNISA

つみたてNISAは2021年6月から開始しました。

初めての投資は何をしたらいいのか全くわからず、雑誌やブログ、Instagramの投稿などを読み漁った記憶があります。

ずっと投資をしてみたいと思っていたのですが、「投資」という言葉にマイナスのイメージもあり、ドキドキしたことを覚えています。

私は以下を楽天証券で積み立てていました。

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 全米株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)

これらは現在、+24.67%となっています。(2024/1/13現在)

投資先に選んだ理由は以下となります。

  • 管理費用が安い(0.2%以下)
  • 投資信託の純資産が多い
  • 投資信託の純資産が増えていっている
  • バランス型も取り入れリスクを分散させた(気持ち程度)
  • 全米をeMAXISシリーズと楽天VTIに分けたのは成績の違いがあるのかなと気になったから

つみたてをもっと早く始めていたら「もっと資産が増えていたのかも」、とも思いましたが、思い立った時に始められてよかったと思っています。(今日が人生で一番若い日と某Youtubeのライオンの先生が良くおっしゃってますね。)

新NISAになった際に楽天証券→SBI証券に移行したので、なぜ移行したのかも記事にしようと思います。

特定口座(投資信託)

Tポイントを使ってSBI証券で投資信託(以下)を気が向いたときに購入していました。

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

これらはポイントで積み立てていたので、損しても元々ポイントだから大丈夫だな~と思っていました。投資で心理的安全があることはとても大事だなと思いました。

特定口座(日本個別株)

2024年から個別株を始めようと思っていたのですが、フライングで1株だけ購入していました。

その株はKDDI(9433)です。

実は個別株を始めるならKDDIにしようと思っていました。

理由は以前、問題が起こった際に当時の社長の高橋さん(現CEO)が、技術的な内容も答えられていて、日本の技術的な会社の社長さんはこうあるべきなのではないのかな、凄い人だな、と思ったからです。(もちろん経営面、高配当株であることも理由です)

私の独断と偏見ですが、以上の理由でKDDIを選びました。

さいごに

これまでのつみたてNISAは積み立て始めてから20年が近づいてきた際に、少しずつ売却していこうと思います。(終わり方も大事ですよね。)

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました